三重嶽&比志島の滝(前編)
昨日、三重嶽登ってその近くにある比志島の滝を見てきました。
友人カップルの車に拾ってもらってまずは三重嶽へ。
鹿児島市皆与志町にある標高486.4mの小さなお山です。
山頂近くまで車でも登れるのですが、
今回は自然遊歩道からスタートしてたっぷり歩いてみました。
なだらかな坂道をテクテク登ります。
道路は舗装されていて散歩気分、登るにつれて徐々に傾斜がきつくなります。
4-50分ほど歩くと登山口に到着。
脇には小さなキャンプ広場があり、
ちびっこ達と引率の先生方が楽しそうにピクニックしてました^^
ここから20分ほどで山頂と聞いていたので、軽い気持ちでいざスタート。
なだらかな登りやすい山道を登ります。
登りはじめの軽い気持ちのままアっと言う間に山頂到着。
山頂は草地になっており展望も良好♪
風もなく穏やかな晴天、気持ちが良いです。
桜島や開聞岳、金峰山が望めました。
んで、お決まりの山頂カップラ。
がっつきます。
山頂を愉しんだら下山。
下山途中、先ほどのちびっこ達とすれ違いました。
列になったちびっこ達が次々とあいさつを交わしてくれ、心が和みます^^
遊歩道から登ったので往復で2時間半。
上から下まで山を楽しんだ感が味わえる良いお山コースでした^^
つづく。
関連記事