ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年10月24日

屋久島(前編)

19-21日にかけて、一年振りの屋久島へ行ってきました。
去年行った後にはすぐにでもまた行きたいと思ってましたが、
タイミングがなかなか合わずで結局一年越しとなってしまいました^^;

トッピーで屋久島に渡り宮之浦港からバスで安房へ。
屋久島(前編)
安房バス停↑で降り、予約してたタクシーに乗り込みいざ淀川登山口へ。
が、登山口へ向かう途中から、お約束かのよーに雨が降り出しました(泣)
屋久島(前編)
しとしと雨のなか本日目指す唯一のピーク、黒味岳へ。
屋久島(前編)
小花之江河を過ぎ、
屋久島(前編)
花之江河へ着く頃にはそこそこな悪天候に、
やはり屋久島、始終好天ってわけにはなかなかゆきません。

安房から淀川登山口に向かうまでのタクシーで車酔いを起こしてた嫁は黒味岳を断念、
本日の投宿地である石塚小屋へ、
屋久島(前編)
と、ゆー訳で独り黒味分かれ到着、
ココでザックを一旦デポ、空身で黒味岳山頂を目指します。

岩場の多い急な登山道を登り進むなかふと頂を見上げてみると、
雲が早く流れガスが若干薄めになってゆく模様をキャッチ。
屋久島(前編)
こりゃ山頂もしかして晴れ間が差し込んじゃったりしてー、
なんて淡い期待を抱き山頂に到着するも、
屋久島(前編)
そこは超濃ガスに包まれたどデカい岩なトコロでした…。
これで、去年登った宮之浦岳、永田岳と合わせて、
屋久島名産の焼酎「三岳」命名の由来となった三山を全て激ガスで登頂完了(泣)

石塚小屋に向かう嫁に追いつくべくいそいそと下山、
その最中、一瞬だけガスがすごい速度で流れてゆきました、
山頂を振り返るとなんとも濃いぃキレイな青空!
屋久島(前編)
山頂に居る時にコレお願いしますよー!
とも思いましたが青いものが見れただけでもまーいっか、て思えるくらい他はずっと激ガス。

花之江河まで戻り石塚小屋への分岐へ、
屋久島(前編)
ここからは道も景観も面白く、なんか楽しくなるゾーン。
屋久島(前編)
翌朝、大雨のなか恐怖で渡るハメになる丸太橋。
屋久島(前編)
こんな、なだらかで気持ちの良い道も。
確かこの前後で嫁と合流。
屋久島(前編)
ほどなく石塚小屋に到着。
タクシーの運転手さんも「石塚小屋は利用者が少なくてヒルが出ますのでご注意をー」
なんて言ってたくらいなので貸し切りを期待してた石塚小屋ですが、
まさかの満室…。
しょーが無いので近くでテント張れる場所を探すも雨降りのお陰で水溜り多数、
なかなか適当な箇所も見つからず小屋から少し離れた登山道の脇になんとかテント設営。
屋久島(前編)
テント内で島名産の焼酎「三岳」と夕飯をかっくらい就寝。
屋久島(前編)
雨、ガス、車酔い、と色々あったものの無事に予定時間内に小屋に到着することが出来、
ここまでは順調だったのです。

つづく



同じカテゴリー(●屋久島2011)の記事画像
屋久島(後編)
同じカテゴリー(●屋久島2011)の記事
 屋久島(後編) (2011-10-27 22:35)

この記事へのコメント
こんばんは!

屋久島、、、
いつかは行ってみたいと思っている憧れの島(山)です。

この島(山)、それにしても天気に恵まれる時って
そうそうないのですねぇ。

しかもこの季節でも ヒルにも注意が必要とは。。。
Posted by adversity42 at 2011年10月24日 20:42
こんばんは!

またまた行かれましたか!ご夫婦で羨ましいです。
しかも石塚小屋ですか?

花之江河からのルートは分りやすかったですか?
ガスは残念ですが、屋久島ではしょうがないですかね。。どうせまた行くでしょ?(笑)

私も来月一年ぶりに行ってきます。
続編楽しみです^^
Posted by zari at 2011年10月24日 23:45
天気、残念でしたね。
やはり屋久島、なかなか難しいですね。

石塚小屋までのルート、わかりにくいって話だったのですが
どうでした?
すみません、あと石塚小屋、雨が降らなければテント張るところ結構あります?
Posted by ぱる at 2011年10月25日 15:14
adversity42サン>
こんばんわー。

本当に楽しめるところなので、
機会があったら是非、行かれてみてください^^

天候はまぁ雨が多いですが^^;
その分、晴れ間のありがたみが倍増です。

ヒルは結局出会わなかったですよー。

zariサン>
こんばんわー。

今年も行ってきました、屋久島^^
予定していたコースは巡れず仕舞いでしたが^^;

花之江河から石塚小屋のルートですが、嫁は一度迷ったみたいです。
この記事の9枚目の写真のすぐ先に、
左手にもルートがありそうな錯覚を感じて進んでしまったみたいですが、
右の板が敷いているルートが正解でした。
あとは特に迷いそうなところは無く、慎重に行けば大丈夫そーでしたよー。

はい、どうせまた行きます(笑)
次回こそは好天を願ってます。
zariさんも楽しんできてください^^

ぱるサン>
ホント、天気には泣かされました^^;
雨の屋久島も良い雰囲気醸してるんですが、
降り過ぎるとなんとも…^^;

石塚小屋までですが、
zariさんへのコメントにも書いた箇所がちょっと分かり辛い感じでした。
あとは多分大丈夫かとー。

小屋周辺ですが、
スペース的に小屋の周りは石畳みだったよーな、違ったよーな…、
小屋裏には多少のスペースがあったのすがトイレ正面です(笑)
小屋手前の道脇にベンチがありそのスペースに一張りほどなら、
って感じで全体的に厳しめでした^^;

ぱるサン達は来月ですね、楽しまれてくださーい^^
Posted by なおさくなおさく at 2011年10月27日 21:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
屋久島(前編)
    コメント(4)